水琴窟の補修|癒しの音が鳴らない|岐阜県多治見市/楓林庭

こんばんは、おやじです

今回、水琴窟(すいきんくつ)の音が

鳴らなくなったから見てほしいとのご依頼でした

何時の日か水が排水出来なく瓶の

入り口まで溜まった状態になっていました

しかし、どう考えても水琴屈の設置場所が

敷地内でも一番低い位置にあり

構造上排水が困難が予想できます

ですがご依頼主様はどうしても

代々継承されてきていることに重要性を

持たれていましたので、

なんとか対応をさせていただきました

こんな感じで水がついています

始めに海のごろた石を取り除き

未知の世界に進みます

慎重にモルタルをはつっていきます

おや、瓶の回りは空洞です

弊社の施工方法と違いがあります

こういう施工もあるんだと感心

スラブを取り除いた状態です

この写真、

瓶から手が出て来ているみたいですね、

オカルト写真ではありませぬ

今回は中庭で重機が入れません、

人力なのでチェーンブロックの登場です。

これでも1.5トン吊り上げる事できるのですよ

カラカラと瓶を引き上げます

本日より水琴屈の修復課程にはいります

水琴屈 修理 多治見

まずは水琴屈底の溜まり水を

排水しなければなりません

しかし、地下の排水性が悪いので

自然浸透とは行きませんので

別に排水させなければなりませんが

回りは建物に囲まれ何処にも逃がす事が

できません

自然勾配で排水しようとすると

莫大な工事になります

そこで今回はサイホンを利用して

一時枡を設置します

そこまではサイホンにより排水されますので

枡を設置する穴を手掘りでひたすら掘ります

幸いにも砂地の土壌で作業性は根気良く掘ります

水琴屈 修理 多治見

途中で出没した大きな石も足場として

利用します

水琴屈の隣に大きな穴が掘れました

今度はしっかりと排水される様に

万全にし、元に戻し無事作業終了です

水琴屈 補修

楓林庭 岐阜県多治見市 にほんブログ村 花ブログ 庭・花壇づくりへ にほんブログ村 住まいブログ 石・タイル・レンガへ にほんブログ村 花ブログへ
楓林庭のHPはこちら にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村