
The Details
洗い出しコンクリートの「アプローチ」と石で囲われた「植栽スペース」&枕木風のナチュラルな「機能門柱」
道路から玄関ポーチまで続くアプローチは、洗い出しコンクリート。アプローチの右側には、周囲を石で囲んだ「植栽スペース」。道路際には、木目がナチュラルな枕木風の機能門柱(TOYOヴィンテージウッド スリーパーラフト)に形がキュートなライト(パナソニック LGW85200AK)を取付けました。(表札は、この後お客様がつけられる予定です!)植栽スペースの植物と可愛い3個のライトは、お客様がご準備されました!(ライトが点灯する夜が、楽しみですね^^)
玄関ポーチ付近には、お客様が準備された色がキュートなポストが^^(建物の外観にピッタリですね!)
昼も夜も歩きたくなるポップでキュートなアプローチが完成しました^^
既存の「梅の木」と石囲いの植栽スペースの組み合わせが良く似合う「駐車スペース」
駐車スペースの左側に既存の「梅の木」があるお庭だったので、「梅の木」を生かしたデザインになるよう石囲いの植栽スペースを設けました。石と「梅の木」の相性、バッチリですね!!ウッドデッキ横には、白色の立水栓と植栽スペースで使用したのと同じ石を埋め込んだ水受けを作成しました。複数の場所で同じ素材を使用しているので、統一感のある庭になりました!
「梅の木」をウッドデッキからず~っと見ていたいな♪って思うナチュラルな仕上がりになりました。(工事~完成までが、ちょうど梅の花が咲く季節で!咲いた花を見て、幸せ気分になれました♪♪)
建物の外観にマッチしたライトグリーンの木製フェンス
玄関ドアや建物の外壁の一部に使用されているライトグリーンの色に合わせて、フェンスの色を選択。リズムのある板の高さとライトグリーンの色が、絶妙ですね!フェンス下には、植栽スペースなどに用いた石と同じ石を埋め込みました^^
建物にも庭にもマッチしたライトグリーンのポップな木製フェンスが設置されました!見ていて楽しくなりますね^^