こんにちは 楓林庭です
土岐市の あるお客様邸の和風庭園
施工現場をご紹介いたします
今日は、特に石に注目してみました
まずは、外壁から
写真の左側が今回 新たに行った野面積みです
まだ 真新しい野面積みって感じがしますよね♪
数年後、左の野面積みのように貫録のある
風合いをかもしだしてくれるかと思うと
今から楽しみです
野面積みという言葉を今回初めて知ったので、
調べてみました
野面積み(のづらつみ)
自然石を加工することなく、そのまま積み上げる方法
上の写真を見ると、確かに大小 様々な大きさの石が
積み上げられているのがわかりますよね♪
こちらは、ヒノキ科の「チャボヒバ」と敷石
この敷石、よく見ると 大きさはもちろん、
数種類の色の違う石が
絶妙なバランスで配置されていますよね
和風の中に、斬新さが感じられて…
ちょっとテンションが高くなってしまいました
こちらは、裏庭の 敷き砂利 と
玄関前のコンクリートとの境目
この境目にも、違う石がアクセントとして
使われています
最後は、ウッドデッキ前
ステキな沓脱(くつぬぎ)石ですよね
実はこの石、もともとお客様のお庭に
あったものなんです
新しいお庭でも、活躍してくれそうですね♪
玄関の右側にある石積み塀から
外観から見るよりも 積み上げている石を
間近にみることができるので、
迫力がありますよね!!
大きさ・色の組み合わせに、うっとりです
こちらは、玄関付近から左を見た景色です
アプローチには、石貼り
そのサイドには 敷き砂利がひいてあります
和を感じますね♪
左隅に写っている石臼・紅梅の木も、
前回ご紹介の沓脱石と同じように
もともとお客様のお庭にあったものを
使っています 特に石臼は、
お正月などに餅つきでぺったんこと
お餅をついていた臼の再利用です♪
新しい居場所が決まって、
なんだか うれしいそう^^
大切な思い出の品が よりステキに輝く
和風庭園が出来上がりそうです♥
楓林庭のHPはこちら | にほんブログ村 | にほんブログ村 | にほんブログ村 |