こんにちは!瑞浪市エクステリア工事 楓林庭の加藤です。
今回も引き続き、瑞浪のあるお客様のお庭をご紹介します。
今日は、アプローチから。
アプローチには洗い出しコンクリートを用い、
サイドのスリットには駐車スペースのスリットと同じくタマリュウが植えてあります。
大小二つの門壁は、どちらも石灰モルタルを使用した白塗り壁です。
まずは、手前の小さい門壁。
縦に2つのカラス窓があり、門壁の下には植栽スペースが設けてあります。
とてもさわやかな印象ですよね♪
奥の大きい門壁には、
表札、ポスト、インターホンがついています。
門壁の下の部分には、同じく植栽スペースが設けてあります。
白い門壁と植物の緑のコントラストが、良いですよね♪
門壁を後ろからみると、
大きい門壁の後ろには、シマトネリコの木が♥
あと写真だと少し小さくて見えづらいのですが、
シマトネリコの木の根元に、飛び石として大きな石が埋め込んであります。
実はこの石、外構工事中にお客様の敷地内から出てきた石なんです。
新しい居場所が決まって、石もなんだかうれしそう!!
玄関側から見ても、とてもさわやかですよね♪
白い門壁に植栽の緑が映える、ステキなお庭が完成しました^^
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
---|---|---|---|---|---|---|
楓林庭のHPはこちら | にほんブログ村 | にほんブログ村 | にほんブログ村 |