多治見市滝路町に物置の設置工事@楓林庭

こんにちは、多治見市エクステリア工事の楓林庭の徳松です。

滝呂町A様邸の物置の土台になる部分の土間うちをしました。

1、物置の土台になる土間コンクリート打ち

多治見市滝路 エクステリア工事
2㎡ほどなので生コンはトラックに船を乗せてゆうきさんに直接取りに行ってもらい、スコップで入れる方法をとりました。
多治見市滝路 コンクリート工事
今日は気温も上がらず、ずっと曇りだったので
水が引くのに時間が掛かりました。
ただ図面の仕事が溜まってたので待ってる時間に
車の中でノートパソコンで図面作りです。
乾くのが遅かったのが逆に助かりました。

2、土台のブロックの配置

多治見市滝路 物置設置工事
まず寸法を出し、土台となる6cmのCBブロックを据えていきます
多治見市 滝路 外構工事
ミリ単位で位置修正をし、土台完成

3、物置の組み立て

多治見市 物置 設置
物置を組み立てていきます
多治見市 物置 設置工事
おおよそ完成
割合的にイナバ物置を扱う事が多いんですが
今回はTAKUBO物置です、メーカーが違っても止めるボルトなど違いはありますが大まかな材料と組み立て順は
似ているので詰まる事なく進めれました。
多治見市 物置 設置 完成
四方にアンカーを打って完成です。
途中でゆうきさんが応援に来てくれたので
余裕をもって作業できたので助かりました。

楓林庭 岐阜県多治見市
楓林庭のHPはこちら にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 多治見情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 花ブログ 造園業・植木屋へ
にほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログ エクステリア・ガーデンへ
にほんブログ村