こんばんは、多治見市の外構工事 楓林庭のゆうきです。
今日は、朝から徳ちゃんも来まして、
建物裏で、チョット珍しい?フェンスを作る事に・・・
それは、題名にも書きましたが、
名前そのままの物です。
防音効果のある、目隠しのフェンス!
まぁ〜フェンスと言っても、出来上がりは壁って感じですけど(^=^”)
まずは、とどいた材料を開けて、こんな感じ↓↓↓
徳ちゃんと、2人で「ゴッツイね〜W」
「1人での作業だったら、大変だったね〜」と(笑)
まぁ〜場所が広ければ別ですが、今回は裏の通路でしたので2人作業で正解でした。
さすが、おやかた・・・
そんな作業は、まずは高さ位置と出しまして、
柱を設置↓
失敗が無い用に、念には念をで、
説明書に穴が開くほど見て作業を進めます。(^=^)V
そうこう、頑張りまして昼過ぎには完成!
立派ですね〜・・・4×2m!
確かに、フェンスの中と外では防音効果を感じられます
こんな感じで、完成しまして、その後は、
一般的なフェンス取り付け工事、
門壁に、表札取り付けとおこないました。
今回の門壁、紹介していますとおり、石積みで出来ていますので、
表札をつけるのに少々加工が必要で、
ごそごそと作業をしまして、どうにか表札取り付けOK!
これで玄関前も、門壁完成、アプローチ石張り完成、
土間完成と、どんどんと仕上がって来ましたネ〜(ニコニコ)
後少しで完成です。最後まで気をぬかず
仕上げて行きたいと思います。
![]() |
||
楓林庭のHPはこちら | にほんブログ村 |