みなさんご存じのCMでのフレーズ
100人乗っても大丈夫!で有名なイナバ物置
楓林庭でもよく取り扱いします
物置といってもただ置けばいいって話ではなくて、
ちゃんと後先考えて設置致します
楓林庭での設置工程をご紹介します
↓ 設置場所
① 物置の基礎となる土台部分を
土間コンクリートで仕上げるため木枠で囲います
② 木枠内に土間コンクリートを入れます
③ 金鏝で仕上げていきます
④ コンクリートが硬化したら
その上に、コンクリートブロックを置き
モルタルで固定します
⑤ モルタルが硬化したら、いよいよ物置の組立作業です
ここから先は、きっと私の説明よりも
写真の方が分かりやすいので
作業工程の写真を沢山載せちゃいます!
という具合に写真でざざっと端折ってしまいましたが
物置をただ組み立てて置けばいいって事ではない事が
伝わりましたでしょうか?
100人乗っても大丈夫、ステキな物置が完成しました
🔷イナバ物置 参考事例
↓ ガレーディア GRN-3662H 約¥675,000(土間コン込)
物置というより、車庫になります
大切な車やバイク、農機具などの収納、
DIY作業用、秘密基地など使い勝手はさまざまです
↓ NXN-36CS 約¥150,000
ちょっとした物置に最適です、
こちらのタイプは奥行きが2770mmと長いので
自転車なんかも入ります
↓ NXN-25S 約¥115,000
標準サイズの物置です
高さ2020×幅1890×奥行き1510
これくらいのサイズがあるとちょっとした物を
入れておくのにも便利ですね
当社では
多治見、土岐、瑞浪エリアを中心に
お客様の要望に寄り添った
ご提案をさせていただいたり、
外構、エクステリアに関するご相談
を無料で承っています
お気軽にご相談ください
楓林庭/代表 加藤まで
☎ 0572-43-5266 (9時-17時)
メールでのお問い合わせはこちら ←クリック