伝統素材 × 現代デザイン ― 美濃石|楓林庭|

美濃石(みのいし) は、岐阜県東濃地方を中心に産出される花崗岩系の石材で古くから建築や外構に利用されてきた伝統的な自然石です

花崗岩系(かこうがんけい)というのは、石の分類のひとつで 花崗岩(いわゆる「御影石」)に近い成分や性質をもつ岩石 のことを指します


美濃石の特徴

1. 落ち着いた色合い

グレー〜青みがかった色調を持ち、柔らかい風合いが特徴

自然な色ムラや模様が、和風にも洋風にも馴染みます

2. 自然な形と質感

割肌(石を割ったままのゴツゴツした面)を活かすことで、素朴で力強い印象に

石積みや階段に使うと、重厚感と同時に温かみのある雰囲気を演出します

3. 耐久性

花崗岩系なので硬くて丈夫

外構や階段のような人が歩く場所でも長く使える安心感があります

4. 地元ならではの素材

岐阜・東濃地域では昔から石垣や階段、庭の景石などに使われてきた歴史ある石材で、「地域の景観に馴染みやすい」ことも魅力のひとつです

 

施工のポイント

今回の施工では、玄関へと続くアプローチ階段に美濃石をふんだんに使用しました

石の大きさや形を一つひとつ見極めながら積み上げることで、段差ごとにしっかりとした安定感を持たせています

規則的に並べすぎず、自然な表情を大切にすることで、人工的ではない“味わい深い階段”に仕上げました

また、石の表情に合わせた職人の手仕事も見どころのひとつ機械加工では出せない自然な凹凸感が、歩くたびに安心感と豊かな景観を感じさせてくれます

景観との調和

美濃石の持つ落ち着いた色合いは、木製の門扉や植栽とも自然に調和します

和の趣を感じさせながらも現代の住まいに違和感なく馴染む点も魅力です

年月を重ねるごとに味わいが増し住まいとともに成長していく素材といえるでしょう

玄関アプローチはタイルだけじゃない ― 石を使った施工の魅力

タイル仕上げが主流となった玄関アプローチ

最近の新築外構では玄関アプローチはタイル仕上げが主流となっています
価格が比較的安定していて、カラーやデザインのバリエーションも豊富に揃っているため多くのお客様に選ばれている仕様です

スマートで統一感のある仕上がりになる点も魅力といえます

石を使ったアプローチ施工という選択肢

一方で、昔ながらの石を使ったアプローチ施工も実は大きな魅力を秘めています

天然石の個性や職人技を活かした石積みは、人工素材にはない“味わい”を生み出し住まい全体に重厚感や温かみを与えてくれます

天然石ならではの魅力とは

自然な風合いと経年変化

天然石は、一つひとつ色合いや形状が異なり自然な風合いが楽しめます

年月が経つほどに味わいが深まり住まいとともに表情を変えていくのも大きな特徴です

重厚感と安心感

タイルでは表現できない力強さや安定感は、天然石ならでは

玄関先に重厚感を持たせることで建物全体の存在感を一層引き立てます

職人技が生み出す唯一無二の表情

石の形や大きさを一つずつ見極めて積み上げる職人の技術が、自然でありながらも安心感のある仕上がりを実現します

全く同じ表情には二度とならないのが石施工ならではの魅力です

タイルだけじゃない、アプローチデザインの可能性

現代はタイル仕様が多い時代だからこそ、あえて自然石を取り入れることで個性や温もりを感じられる外構に仕上げることができます

素材やデザインの選択肢を広げることで自分らしいアプローチ空間をつくる第一歩になるのです

店舗外構に取り入れたポイント

店舗の正面に位置する腰壁部分に、美濃石を積み上げて仕上げました

石の大きさや形を一つひとつ選びバランス良く配置することで、自然な表情を持ちながらもしっかりとした重厚感を感じられるデザインに

木枠の窓や白い建具と組み合わせることで、石の持つ素朴さと建物のナチュラルな雰囲気が調和し温かみのあるファサードとなりました

石の丸みを活かした積み方によりゴツゴツしすぎず優しい印象を演出しています

景観への効果

美濃石の自然な色味は、植栽や芝生の緑とも相性が良く全体の景観を柔らかくまとめてくれます

和風にも洋風にも溶け込むため、店舗デザインを選ばず取り入れやすいのも特長です

特に今回のように洋風テイストの店舗と組み合わせることで、親しみやすく温かいイメージを来訪者に与えます

 

当社では、多治見・土岐・瑞浪エリアを中心にお客様の要望に寄り添ったご提案、
エクステリアに関するご相談を無料で承っていますのでお気軽にご相談ください
 
お電話でのお問い合わせ
0572-23-2058(9時-17時)
現場に出ていることが多く、お電話にすぐ出られないことがあります。
ご不便をおかけしますが、LINEやお問い合わせフォームからのご連絡も大歓迎です◎ メールまたはLINEでのお問い合わせはこちら

 

関連施工事例