
道路からの視線をやさしくカット 光あふれるプライベートテラスガーデン
道路に面した南側のお庭
日当たりは抜群な一方で、「道路からの視線が気になってくつろげない」という問題点
南側なので採光は取り入れたいし暗くしたくないのが希望です
施主様は色々と悩まれましたが、コストの面も考え最終的にYKKのシンプレオフェンスを採用しました

↑before

↑before

↑Under construction

↑after
1.上部YL2パネルで「見せない」+「明るい」を両立
道路側からの目線をしっかり遮るため、フェンス上部にはシンプレオフェンスYL2を採用
ホワイト系のパネルがやわらかく光を通し、
日中は室内・テラスともに明るさを損なわないのがポイントです
完全に閉じた壁ではなく、光を受けてほんのりと面が浮かび上がるスクリーンのような印象で、
重くなりがちな目隠しフェンスをスタイリッシュに見せてくれます
2.下部YS3で抜け感と圧迫感の軽減
下部にはシンプレオフェンスYS3(横スリットタイプ)を組み合わせました。
適度なスリットが入ることで、
-
風が抜ける
-
足元に光と影のラインが生まれる
-
室内から見たときの“囲われすぎ”感を抑えられる
といったメリットがあります
南側の明るさを損なうことなく視線は遮る、ほどよく軽さを残したい敷地にぴったりのデザインです

将来的にワンちゃんを迎えられるご予定があるため、足元のフェンスには風がしっかり抜けることも重要なポイント
通風性を確保することで、強い風がフェンスに当たった際の負荷を軽減しつつ、ワンちゃんにとっても心地よいお庭空間になります
建物の外観はブラック系ですが、フェンスカラーにはあえてピュアシルバーをセレクト
明るい色味が日差しをやわらかく反射し、タイルテラスと人工芝のグリーンを一層引き立ててくれるため、全体として軽やかで明るいテラス庭に仕上がりました

当社では、多治見・土岐・瑞浪エリアを中心にお客様の要望に寄り添ったご提案、 エクステリアに関するご相談を無料で承っていますのでお気軽にご相談ください お電話でのお問い合わせ 0572-23-2058(9時-17時) 現場に出ていることが多く、お電話にすぐ出られないことがあります。
ご不便をおかけしますが、LINEやお問い合わせフォームからのご連絡も大歓迎です◎ メールまたはLINEでのお問い合わせはこちら
