こんにちは、楓林庭です。
9月に伺った時、
MS様邸はまだこんな感じでした。
何も分からない私には
どんな仕上がりになるのか想像がつかなかったのですが、
図面通りに着々と施工は進んでいきました。
すると
門壁に変化が・・・
図面では門壁の模様の部分は
まっすぐな石がシンプルに並んだだけのデザインだったのですが、
社長の機転で、アプローチと同じ石が
ランダムに配置されることになったんです!!
👇
👇
👇
植栽スペース完成
こだわりの素敵な門壁の横に
お任せの植栽スペースができました。♪
私も好きなシマトネリコがシンボルツリーになり、
その周りにたくさんの種類の植物を植えました。
この中で私が知っていた植物は一つだけ・・・(;^_^A
社長に教えて頂きながら、写真とメモを取りました。
中でも気なったのが、キチジョウソウ。
社長は「咲いた日が吉日なんだよ」と教えて下さいました。
調べてみると
「めったに花を咲かせないが、吉事があるときには花が咲く」
という中国の言い伝えから名づけられたそうです。
どんな花が咲くのか見てみたいですね♪
植物の特性を活かした配置もバッチリ!!
それぞれの植物が育って、
どんな空間になるのかとても楽しみです♪
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
---|---|---|---|---|---|---|
楓林庭のHPはこちら | にほんブログ村 | にほんブログ村 | にほんブログ村 |